JIA入会案内 協力会員(法人・個人/京都地域会登録)
協力会員は、本会の目的に賛同する個人、団体又は法人で以下の者をいう。
法人協力会員 入会基準
本会の目的に賛同する団体又は法人。但し、原則として総合請負施工を主とする者を除く。
個人協力会員 入会基準
本会の目的に賛同する個人。
※京都地域会登録の準会員、協力会員は、近畿支部会員規約に基づき、支部および地域会の活動と運営に参加する一定の権利を有する。
協力会員制度について
当会は全国組織である公益社団法人 日本建築家協会(会員約4500名)に所属する京都の建築家約100名の集まりです。建築家としてより魅力的な地域・街をつくろうと、公益的な社会活動として10年来続けている「建築と子供たち」をはじめ、これまで各方面にわたり積極的に幅広い活動を展開してまいりました。今後、なお一層活動を充実、発展させてゆくと共に、より開かれた建築家の集まりとして、建築に関わる各分野の皆様との交流を積極的に図ってゆく方針です。
2013年4月1日より公益社団法人となり新たに専門会員並びに協力会員という会員種別が生まれ、これを機に京都地域会においては「京都会協力会員」を設けました。これは、当会の目的をご理解いただき、事業にご協力して頂くための会員です。
貴社におかれましても、当会の趣旨をご理解頂き、是非ともご入会下さいますようお願い申し上げます。
(1)正会員と交流・懇親を目的にした企画
- ・京都地域会会員懇親会(年2回)
- ・京都地域会通常総会・懇親会(毎年開催)
- ・支部通常総会・懇親会(毎年開催)
- ・支部大会(隔年開催)
- ・JIA全国大会(毎年開催)
(2)技術や業務的な幅広い情報を正会員と共有するための企画
- ・建築見学会(事業委員会で企画した見学会に参加いただけます)
- ・実務セミナー(事業委員会で企画した技術セミナー・各種講演会に参加いただけます)
- ・施設見学会(協力会員企業の工場・竣工施設などを見学させていただきます)
- ・技術勉強会(協力会員の最新技術の発表 及び講演をしていただきます)
(3)京都地域会で企画する社会・文化活動への参加・協力
- ・建築と子供達
- ・安全・安心の街づくり
- ・耐震ネットワーク
- ・京都景観研究
- ・近隣他団体との交流
(4)その他
- ・京都地域会会員名簿に協力会員の情報を掲載させていただきます。
- ・京都地域会ホームページ(協力会員リスト)へ掲載させていただきます。
- ・名刺に協力会員である旨のシールを貼っていただけます。
(5)申込み・問い合わせ
申込み書をダウンロードしてJIA京都地域会総務委員会までメールで送付下さい。
JIA京都地域会 総務委員会 MAIL soumu@jia-kyoto.org